将棋のプロの棋士はタイトル戦とかでは和服を着て対局する事が多いですが、三段以下の奨励会員やアマチュアの人達が和服を着て対局してもいいのですか?
奨励会リーグやアマチュア棋戦で和服を着て対局している人は見た事が無いのですが和服の着用は禁止されられているのですか?
|||
禁止は全然されてませんよ。
ただ、和服はそれなりに高価なものが多いし、
着付けができるひとがどれくらいいるか、ということも
あります。
あの渡辺竜王でさえ、初めてのタイトル戦のときは
和服を自力で着られず、専門家の介助を頼んでいた
くらいですから。
収入が決して多くないアマや奨励会員では、
そういう問題もあるから、
ふだんから和服を着慣れてます、という奇特な(?)
ことでもない限り、和服では対局しないでしょうね。
|||
それだけ、タイトル戦が、特別ということでしょう。
別に服装までは規定しないと思いますが。
0 件のコメント:
コメントを投稿